>> 多様なメンバーともっとうまく連携をとりたい
>> 社内外のチームワークをもっと深めたい
>> 意見の異なる人ともうまくコミュニケーションしたい
>> チームをもっと盛り上げたい
以上のような若手社員の方にはぜひおすすめします。
------------------------------------------------------------
「創造力」の前の“想像力”の育成 をテーマに、若手社員
の方々向けのステップアップセミナーを開催します。
今回取り上げるのは、「チームコミュニケーション」。
共に尊重し合える関係をつくり、チームを活性化できる人財への
ステップアップを支援します。
------------------------------------------------------------
《 「チームコミュニケーション」セミナー概要 》
【日 時】2013年10月17日(木)9:30~17:00(開場9:15)
【会 場】深見ビル会議室 地下1F C会議室(福岡市博多区博多駅前4-14-1)
※博多駅博多口から徒歩約3分
【参加費】15,000円(税込) 【定 員】20名
(プログラム)
1.仕事でうまくいったコミュニケーションの振り返り
2.仕事で必要なコミュニケーションとは?
・お互いを尊重し合える想像力
・「受け入れる」ではなく「受け止めること」
・ゲームワークで「受け止める力」を磨く
・異なる意見を理解する力を養うワーク
3.チームを促進する力(俯瞰視点・役者視点・自分視点)
・チーム促進の4ステップ
・チーム促進の4ステップに慣れる(ケーススタディ)
4.実際の業務のチームワークを改善・促進しよう!
・アクションシートの作成による業務の改善・促進
------------------------------------------------------------
【担当講師】岩尾至和(いわお ゆきかず)
スプレッドパフォーマンス代表
大学卒業後、株式会社日立製作所入社。技術系の道を経て、
2004年に株式会社日本マンパワーへ入社。
企業向け研修、学生キャリア支援を中心に企画・営業・スーパー
バイジング等を行う。2009年に独立。
企業での若手成長力・人財育成力促進研修や、学生、若年者向け
キャリア形成力促進セミナーを展開する。
------------------------------------------------------------
《お申込み方法》
?FAXの場合
案内チラシの申込フォームに必要事項をご記入の上、
FAX:092-473-8301にお送りください。
※案内チラシは下記をご参照ください(PDF形式)
?その他の申込の場合(メール、電話、Facebook)
下記お問合せ先のメールアドレス、電話、Facebookページ
からのお申込みも受け付けます。後ほどこちらからお申込み内容
の確認のご連絡をいたします。
<お問合せ先>
TEL:092-473-8310 / FAX:092-473-8301
mail:career@humanize.co.jp