よかよか編集部よりふくおかの様々な情報をブログにて発信しております。

2008年08月06日

~有害サイト・ネット犯罪から子どもを守るために~

 【講演会】ネットの闇から子どもを救え!
~有害サイト・ネット犯罪から子どもを守るために~

「思春期の子どもにインターネットを使わせてよいのだろうか・・・。」
学校裏サイトでは言葉の暴力で人を傷つけ、死に至らしめる事件に発展。出会い系サイトで知り合った男性から被害をうけ、性感染症、中絶に冷たい涙を流す子が増加。過激で暴力的なアダルトサイト等、子どもの目の前で有害情報が繰り広げられるネット社会。子どもからパソコンや携帯を取り上げれば問題は解決するのでしょうか。

第1部では子どもの最新ネット事情、フィルタリング導入のアドバイスと家庭でのルール作りについて。第2部では思春期の性と心の問題、それに対して親がどのように子どもに向き合えば良いかを学びます。
不安なまま子どもにインターネットを使わせてしまう親を卒業しましょう。

開催日時/内容

2008年9月27日(土)

◆第1部講演 13:30~14:20
       知らないではすまされない。子どものネット事情
 講 師   子どもねっと会議所 代表 井島信枝

◆第2部講演 14:30~16:00
       生と性の大切さを教える子育て
 ゲスト講師 助産師 内田美智子

(内田美智子先生プロフィール)
「ここ ~食卓からはじまる生教育~」の著者。全国で「生」「性」「いのち」「食」をテーマに講演活動を展開。思春期保育相談士として思春期の子どもたちの悩みなどを聞く。九州思春期研究会事務局長、福岡県子育てアドバイザー、福岡県社会教育委員。

場 所  福岡市男女共同参画推進センター アミカス ホール(4F)
      福岡市南区高宮3-3-1 西鉄大牟田線 高宮駅西口すぐ
対 象  小学校低学年~高校生までの保護者又は関心のある方 150名
参加費  300円
主 催  子どもねっと会議所 http://kodomo-net.com
後 援  福岡市教育委員会  春日市教育委員会
       大野城市教育委員会 太宰府市教育委員会

事前申込みが必要です。メール・電話・FAX いずれかの方法でお申込みください。その際お名前、参加人数、ご連絡先をお知らせください。

◆申込み・お問い合わせ先◆
子どもねっと会議所(井島)
メール seminar@kodomo-net.com
TEL  090-2080-1292
FAX   092-883-3043
==================



同じカテゴリー(講演会・セミナー)の記事画像
福岡ベンチャークラブ主催 『合同会社説明会2012』
【11/1】福岡ベンチャークラブ主催合同会社説明会2011
【10/28】飯塚 TRY VALLEY 起業家応援セミナー
福岡ベンチャークラブ主催 第1回合同会社説明会
輝く女性プロジェクト 第3弾イベント
バイキング料理の食べ方・ミニレッスン!(食事つき!)
同じカテゴリー(講演会・セミナー)の記事
 12月16日代表取締役カフェ (2014-12-04 19:27)
 地方で活躍する起業家フリーランスの「仕事の流儀」~情熱のゼロ~ (2014-11-20 13:33)
 11月25日ibb起業家支援セミナー「売るための仕掛け方」 (2014-11-13 09:30)
 カラーの学び方セミナー福岡9月7日(日)開催決定 (2014-08-21 09:07)
 仕事力アップ「カラー&イメージ戦略」実践講座(プレゼン資料編) (2014-08-07 14:50)
 転ばぬ先の杖セミナー 中国市場を知り・リスクを知り・対策を練る (2014-06-26 16:59)

Posted by よかよか編集部 at 17:44│Comments(0)講演会・セミナー
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。