2006年10月20日
創業者フェア2006(福岡市経済振興局産業振興部創業支援室)
毎年恒例の創業者応援団の交流会を下記のとおり開催いたします。
福岡で活躍する創業者・起業家の方々と創業者応援団メンバー等の地場企業経営者が集う交流会で今年で4回目の開催となります。
毎年、ふくや川原会長やピエトロ村田社長をはじめとした創業者応援団の方々に多数参加していただき、創業者と懇親を深めています。
昨年は、ジェイエムネット 植木社長、九州・アジア経営塾 四島塾長、九大ベンチャービジネスラボラトリー 五十嵐氏によるトークセッションが大変好評でした。
今年は場所を博多都ホテル(博多駅筑紫口側出口正面)に移し、拡大して開催します。
ぜひ、ご参加ください。
「創業者フェア2006」開催のお知らせ
平成18年11月2日(木)〜10日(金)
? 創業者応援団フォーラム 11月2日(木)
? プレゼンテーション・交流会 11月7日(火)
? 創業企業紹介パネル展 11月6日(月)〜10日(金)
? 創業者応援団フォーラム
開催日時 平成18年11月2日(木) 15:00〜18:30
会 場 博多都ホテル 孔雀
定 員 150名
参加費 第1部、第2部 無料 第3部(懇親会) 2,000円
申込み サイトからお申込みができます。
第1部 15:00〜16:15 「福岡市ステップアップ助成事業表彰式&プレゼンテーション」
−式次−
1.最優秀賞交付 福岡市創業者応援団会長 川原健氏 ((株)ふくや代表取締役会長)
2.講 評 ビジネスプラン評価会会長 古賀光雄氏 (トーマツ・ベンチャーサポート(株)代表取締役
3.激励の言葉 福岡商工会議所会頭 田尻英幹氏
4.受賞企業プレゼンテーション 受賞者3社
(株)晴天
代表取締役 伊原ルリ子 最優秀賞

(株)ハウス119
代表取締役 古澤秀和 最優秀賞

(株)咲ら化粧品
代表取締役 森咲子 奨励賞
第2部 16:20〜17:20 「講演会 わが社の成長戦略」
1978年に同僚6人とともに起業を決意し、医療機器リース会社として
ゼロからスタートさせた総合メディカルを東証1部上場企業にまで成長
させた小山田氏の、経営に対する考え方や、創業時の苦労話しなど、
これまでの歩みと今後の展開について講話いただきます。
講師 総合メディカル株式会社 代表取締役会長 小山田浩定 氏

第3部 17:30〜18:30 「懇親会」 参加費 2,000円
立食パーティ形式の懇親会です。創業者の方による一言アピールタイムもあります。
? プレゼンテーション・交流会
開催日時 平成18年11月7日(火) 15:00〜18:00
会 場 福岡商工会議所ビル2階 第2、3研修室
定 員 50社
参加費 第1部 無料 第2部 1,000円
申込み サイトからお申込みができます。
第1部 15:00〜17:00 「プレゼンテーション(商品・サービスの紹介)」
福岡で創業し今後の成長が期待される企業20社の商品やサービスをプレゼンテーションにより紹介します。
第2部 17:00〜18:00 「交流会」 参加費 1,000円
プレゼンテーションの後、発表企業と参加企業の情報交換の場となる交流会を開催します。
? 創業企業紹介パネル展
開催日時 平成18年11月6日(月)〜10日(金) 09:30〜17:00
会 場 福岡商工会議所ビル1階
参加費 無料(申込みはいりません)
「創業企業の商品やサービスを紹介するパネルを展示」
福岡市・福岡商工会議所が支援し、福岡で活躍している創業企業約40社の商品やサービスを紹介するパネル展です。
すべての問い合わせはこちらまで
福岡市経済振興局産業振興部創業支援室 高松、安川
TEL 092-441-2041 FAX 092-441-2027
E-mail/sogyoshien.EPB@city.fukuoka.jp
〒812-0011福岡市博多区博多駅前2-9-28 福岡商工会議所ビル1階
福岡で活躍する創業者・起業家の方々と創業者応援団メンバー等の地場企業経営者が集う交流会で今年で4回目の開催となります。
毎年、ふくや川原会長やピエトロ村田社長をはじめとした創業者応援団の方々に多数参加していただき、創業者と懇親を深めています。
昨年は、ジェイエムネット 植木社長、九州・アジア経営塾 四島塾長、九大ベンチャービジネスラボラトリー 五十嵐氏によるトークセッションが大変好評でした。
今年は場所を博多都ホテル(博多駅筑紫口側出口正面)に移し、拡大して開催します。
ぜひ、ご参加ください。
「創業者フェア2006」開催のお知らせ
平成18年11月2日(木)〜10日(金)
? 創業者応援団フォーラム 11月2日(木)
? プレゼンテーション・交流会 11月7日(火)
? 創業企業紹介パネル展 11月6日(月)〜10日(金)
? 創業者応援団フォーラム
開催日時 平成18年11月2日(木) 15:00〜18:30
会 場 博多都ホテル 孔雀
定 員 150名
参加費 第1部、第2部 無料 第3部(懇親会) 2,000円
申込み サイトからお申込みができます。
第1部 15:00〜16:15 「福岡市ステップアップ助成事業表彰式&プレゼンテーション」
−式次−
1.最優秀賞交付 福岡市創業者応援団会長 川原健氏 ((株)ふくや代表取締役会長)
2.講 評 ビジネスプラン評価会会長 古賀光雄氏 (トーマツ・ベンチャーサポート(株)代表取締役
3.激励の言葉 福岡商工会議所会頭 田尻英幹氏
4.受賞企業プレゼンテーション 受賞者3社
(株)晴天
代表取締役 伊原ルリ子 最優秀賞
(株)ハウス119
代表取締役 古澤秀和 最優秀賞
(株)咲ら化粧品
代表取締役 森咲子 奨励賞
第2部 16:20〜17:20 「講演会 わが社の成長戦略」
1978年に同僚6人とともに起業を決意し、医療機器リース会社として
ゼロからスタートさせた総合メディカルを東証1部上場企業にまで成長
させた小山田氏の、経営に対する考え方や、創業時の苦労話しなど、
これまでの歩みと今後の展開について講話いただきます。
講師 総合メディカル株式会社 代表取締役会長 小山田浩定 氏
第3部 17:30〜18:30 「懇親会」 参加費 2,000円
立食パーティ形式の懇親会です。創業者の方による一言アピールタイムもあります。
? プレゼンテーション・交流会
開催日時 平成18年11月7日(火) 15:00〜18:00
会 場 福岡商工会議所ビル2階 第2、3研修室
定 員 50社
参加費 第1部 無料 第2部 1,000円
申込み サイトからお申込みができます。
第1部 15:00〜17:00 「プレゼンテーション(商品・サービスの紹介)」
福岡で創業し今後の成長が期待される企業20社の商品やサービスをプレゼンテーションにより紹介します。
第2部 17:00〜18:00 「交流会」 参加費 1,000円
プレゼンテーションの後、発表企業と参加企業の情報交換の場となる交流会を開催します。
? 創業企業紹介パネル展
開催日時 平成18年11月6日(月)〜10日(金) 09:30〜17:00
会 場 福岡商工会議所ビル1階
参加費 無料(申込みはいりません)
「創業企業の商品やサービスを紹介するパネルを展示」
福岡市・福岡商工会議所が支援し、福岡で活躍している創業企業約40社の商品やサービスを紹介するパネル展です。
すべての問い合わせはこちらまで
福岡市経済振興局産業振興部創業支援室 高松、安川
TEL 092-441-2041 FAX 092-441-2027
E-mail/sogyoshien.EPB@city.fukuoka.jp
〒812-0011福岡市博多区博多駅前2-9-28 福岡商工会議所ビル1階
Posted by よかよか編集部 at 10:28│Comments(0)
│交流会
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。